最近レス気味で…、レスになって結構経つけど解消したいんです…!そんなお悩みの方、必見!
世の中にはセックスレスの人を対象とした、カウンセリングが存在するのをご存知でしょうか。
実は筆者の友達も、専門のカウンセリングに通っていた程、身近に潜むセックスレス問題…セックスレスに悩む人の参考になれば幸いです。
セックスレス解消専門のカウンセリングって?
出典:pixabay
セックスレスに悩むカップル、ご夫婦多いとは思いますが、性の問題を自ら公にしようという考えは思いつきにくい事かと思います。
筆者も友人から話を聞くまでは、その存在すら知らなかったセックスレスの方向けカウンセリングの存在。
調べてみると、カウンセリングにもいくつか種類があるようなのです。
カウンセリングを受ける対象;夫婦/悩んでいる当事者
カウンセリングの種類:診療内科などの診療機関/個人のカウンセラー
カウンセリングの方法:対面/電話
カウンセリングと聞くと、夫婦揃って、カウンセラーの方と対面でと想像するかもしれませんが、
実はそればかりではないようですね。
個人的には、様々な種類のカウンセリングがあることに驚きました。
ただし、セックスレスの人向けのカウンセリングというのはまだまだメジャーではない様子。
関東圏や都心では、カウンセリングルームが設置されているようですが、その数は少なく、
対人での相談を望んでいても、住まいの近くにカウンセリングの場があるとは限らないようです。
一方地方の場合、各県に一カ所カウンセリングルームがあればいい方で、中にはカウンセラーの先生が
地方に出張し、相談会を開催するというような形態で悩みを聞いて回っているようです。
カウンセラーの先生と対面して話を聞いてもらいたいという場合は注意が必要ですね。
それに対し、電話でのカウンセリングは、時間や場所、手間や費用を取らないという点では便利なのかもしれません。
いずれにせよ、ご自身の悩みの程度や都合に合わせて、カウンセリングの種類を選ぶことが大切です◎
カウンセリングですること
出典:pixabay
ではカウンセリングの場ではどんなことが行われるのでしょうか。
悩みを打ち明けて、アドバイスをもらって、家で実行してみて…
そんなイメージですよね?
調べてみると、カウンセラーの方や医療従事者の方針に左右されることが多いようです。
ただ第三者の前で夫婦で話し合いがしたいという方、専門家にアドバイスを求めて来る方、そもそも話し合いに協力的ではないご夫婦など、
夫婦と悩みの形はそれぞれです。
基本的な流れとしては、電話や対面での悩みの聞き取りが最初に行われます。
その後、カウンセラーの方や先生と今後の方針に関する話し合いが行われる傾向にあります。
というのも先述した通り、相談に来る方の悩みは様々。
どういう夫婦関係になりたいのかという最終地点の形も様々です。
悩みや最終的な関係に沿うような、カウンセリングの方法とゴールを設定するというのが重要になるようです。
医療現場でのカウンセリングは、カウンセリングルームでの相談・治療以上に様々な治療方針が提示されるようです。
相談者の悩みで多いのは、パートナーにだけ性欲がわかない(ED気味)、不妊治療をしている過程でのセックスレスなど。
カウンセリングだけではなく、薬物や外科的な治療の方針など十人十色。
「わざわざカウンセリングルームに出向くのは人目が気になる…」「医者にかかるのは大袈裟じゃない?」
カウンセリングにためらう気持ちもあるとは思いますが、パートナーの為、自分の為に、カウンセリングを利用するのも
セックスレス解消の一手かとは思います。
もし躊躇する気持ちがあるなら、電話でのカウンセリングがオススメですのでご検討下さい。
実際にカウンセリングを受けた方の口コミ
出典:pixabay
セックスレスに悩む方でカウンセリングを実際に体験したことのある方の意見を調べてみました。
「夫婦の問題の根本を指摘してもらった」、「自分の性格を見直すきっかけにもなった」
「具体的なアドバイスをもらえてよかった」などなど。
もちろん悩みとともにアドバイスや解決法も様々かとは思いますが、客観的な意見をもらえてありがたかったという感想は
比較的多かったように感じます。
カウンセリングしてくれる人に対する意見もちらほら…
「聞き上手な先生で、話を聞いてもらえるだけで気が楽になった」「話しているうちに自分の気持ちも整理が出来た」
「信頼できる先生だと思った」など。
中には、「この人なら安心して相談できる!」という先生を見つけることが大事という意見も。
ちなみに筆者の友人はいわゆる医療機関でカウンセリングを受けたと言っていました。
というのも、夫婦のセクシャルな面で身体的な問題があったから。
そういう場合は、精神的なサポートというよりはむしろ身体的なケアが必要になってくるので、
医療機関以外にかかるという選択肢はなかったようです。
やはり、夫婦それぞれの悩みにあったカウンセリングの種類・方法を探すことが大切なのかな、という風に感じます。
効果をより持続的にするには
出典:pixabay
カウンセリングの効果を継続させるポイントをいくつか紹介していきます。
最も簡単なのは、カウンセリングに通い続けることでしょう。
強制的に話し合いの場を持つことで、コミュニケーションの機会を増やしましょう。
カウンセリングの前後に、それとなく話題に出してみたりするのもいいかもしれません。
また、カウンセリングを通じて、夫婦間で何か決め事を作るのも効果的だと思います。
例えば、カウンセリング後は反省会や話し合いの場を設ける、だとか、
指摘を受けた点をひとつ直すよう努力すると約束するとか。
カウンセリングをきっかけにして、夫婦が新しい方に向かっていく、そういう姿勢が大事になってくるかと思います。
ラブコスメを利用するのもおススメ
出典:pixabay
話し合いなどのコミュニケーションにプラスして、心と身体の繋がりも欲しくなってきますよね。
そんな時におすすめなのは、ラブコスメを駆使することです。
書くいう筆者もラブコスメの愛用者、これまで試したラブコスメは10種類以上。
最近のラブコスメは、市販されているコスメのように可愛らしく美容効果もしっかりあるものから、
セクシャルな悩みをサポートしてくれる商品まで幅広い数・種類用意されているのです。
ちょっとしたふれあいを増やしたいなんて時には、キスしたくなる唇を演出してくれるリップグロスがおすすめ。
ベットに誘いたいなぁなんて時にオススメなのは、ベット専用の香水ですし、よりムードを盛り上げるグッズも存在します。
今回はそれらを紹介したいと思います。
彼のセックスしたい気持ちを引き出す:リビドーロゼ
出典:pixabay
セックスレスにならないためにはセックスをしたくなる「ムード作り」が重要、つまり相手に女であることを認識され、愛してもらうようになること、その為にはまずは誘われる女性になろうと思った私はいろいろと試していたのですが、その中で一番効果が高かったのはLCラブコスメの「リビドーロゼ」という商品です。
ベット専用の香水というだけのことであって、もともと男性が興奮するような作りになっているようですが、香りもよく、ムード作りにも最適な香水でした。
約80種類の香りを組み合わせることで、お風呂あがりのシャンプーのような女性らしい香りがすると評判です。
また、このリビドーロゼは時間の経過とともに匂いが変化する香水でもあり、変化を男性が感じることによって、より良い雰囲気でセックスを楽しむことができます。
リビドーロゼの使い方は人それぞれです。香水の使い方と同じですので、うなじや手首、太ももの内側やわきの下、どこでも大丈夫ですが、私はお風呂上りにうなじや太ももに付けるようにしています。
セックスを本当に気持ちがいいものに:リュイールホット
出典:pixabay
リュイールホットは女性用のラブコスメで、敏感な部分に塗ってマッサージしたところ、塗った部分が次第に暖かくなりリラックスした状態になるという製品です。
ムード作りという意味では、やはり女性が気持ちよくなるのも重要ですので、この製品も非常に効果があるといえます。
リュイールホットをネットで調べると、媚薬という人もいます。媚薬と聞くと身体への悪影響が気になりますがリュイールホットの主成分は以下の通り良く知られたものを利用しています。
- ダミアナ葉エキス
- ディオスコレアビロサ根エキス
- アルギニン
ダミアナ葉エキスは古来から媚薬として使用されている成分であり、その他月経のような女性のトラブル改善にも効果が認められています。
ディオスコレアビロサ根エキスは若さのホルモンともいわれており、活力増加の作用があります。
アルギニンは精力剤にも使われている成分で生殖器への血流を増加させてくれることで活力を与えてくれます。
媚薬という言い方をする人もいるかと思いますが、これらの成分はすべて天然のもので、アレルギーを除けばリスクは低いといわれています。
リュイールホットのおススメの使い方としては、私はパートナーに塗ってもらうのをお勧めします。ムードを作るのに最も効果的な使い方と言えるのではないでしょうか。
男性が女性の敏感なところにリュイールホットを塗る、その行為がムードを高めるのは間違いないです。